
実は、さくら過去にカタール航空に合格したことがあります。
そして友人も何人か現役でフライトしています。
先日、カタール航空CAさんのお給料についても紹介しました。
私が合格したのは、約10年ほど前のお話なので、今参考になるか分かりませんが、私が見た実際の様子を紹介します。
私が受験した年度を公表したいのですが、年度を書くと合格者の人数が限られるので、あっという間に身バレしますw
2010年前後と言うことでご容赦下さいm(__)m
ふるい情報になりますが、それでも興味がある人は、良かったら参考にして下さい。
ちなみに、
カタール航空CA合格対策については、今でもカタール航空で現役CAをしている友人にも、教わった事を紹介しています。
カタール航空CA合格の難易度
難易度。。。
書類の時点で、何通くらい応募があったのかは分からないのですが、
書類審査に通過後から、最終的な内定者までの難易度ならこの目で見てきました。
「面接に来ていた人」と「最終的な合格者」は、目で見ています。
面接に来ていた人は、さくらの会場だけでも、かなりいました。
100人以上は、会場に居たのを覚えています。
そこからアームリーチや、グループ面接、個人面接の関門をくぐりり抜けて、
最終的な合格者、、、
私が受けた年度は、、、
5人でした。
その5人の内訳は、新卒2人、現役JALのCA1人、既卒2人でした。

ただ不合格だった人が何が悪かったわけでもないです。
面接官との相性や面接官が求めてるイメージに合うかどうかも大きいです。
そして、これはさくらがカタール航空を受験した時のデータです。
なので参考程度に読んで下さいね。
簡単にですが、合格対策みたいなものも紹介してみようと思います。
合格対策を語るには、募集要項を見ておく必要があります。
カタール航空CAの募集要項
カタール航空CAの応募条件
・日本国籍
・年齢:21歳以上
・身長:157.5㎝以上、男性 168cm以上
・アームリーチ:212㎝以上(爪先立ち可)
・体重:身長に見合っていること
・学歴:英語を含む、12年以上の教育を受けていること(高校卒以上)
・人柄:接客に向いていること
・職歴:CA、接客業、看護等の経験尚可、ただし必須ではない
・グルーミング:(顔、腕、手、脚、首の)肌が綺麗なこと(しみや傷がないこと)、見える部分にタトゥがないこと
・入社時期:最終試験後、概ね3ヶ月~6ヶ月の会社指定日から勤務できること
(最終面接時に、入社可能時期についてヒアリングされます)

カタール航空CA合格するポイント3つ
カタール航空に合格した経験者として、合格するための3つのポイントはこれ
- 英語面接の練習
- アームリーチ
- 印象・身だしなみ対策
①英語力の強化
カタール航空の入試は全て英語で行われます。
面接官は現役CAの外国人でした。
日本人同士のグループディスカッションも全て英語です。
最終面接も全て英語!
外資の「グループディスカッションで大切だと思うポイント」については、別のページでも紹介しています。
またそのページでは、私が実際にみた「CA就活で不合格になってしまう人の特徴」についても公開しています。

私は、できるだけ、自然な笑顔で話す事を意識しながら、英語で自分の意見を述べる練習をしました。
ポイントは、できるだけ多く、英語面接の練習をしておくことです。
私はオンライン英会話で、外国人の先生に面接官役をお願いして練習しました。
さらに、CA受験生同士で、ファミレスに行き、みんなで面接の練習をしました。

②アームリーチの練習
外資系のエアラインで多く行われている「アームリーチ」
同じ中東系のエティハドは、真っ先にアームリーチが行われ、届かなかった人は採用試験も受けられない程、シビア。
エミレーツでもグループ面接の途中に、1人ずつ呼ばれ、アームリーチが実施されます。
カタールも、グループ面接などが始まる前にアームリーチがありました。
さくらは身長が低いので、つま先立ちでもギリギリ。汗!
あの手この手を試して、身長や手を伸ばして、アームリーチ対策をしました。
アームリーチがギリギリの人は、当日ちゃんと届く様に練習しておいた方が安心。
また、試験当日は体が固くなってると思い、私はトイレでストレッチしました。w
スーツの中に着ていくインナーはシャツだと動きにくいとおもったので、コットンのカットソーで行きました。
とにかく、私は身長が低くて、外資系CAに内定するためにギリギリだったので、できる事は全てしました。
③印象・身だしなみ対策
カタール航空の面接の身だしなみ対策で、私が気を付けた事を書きますね。
私が合格するために良いと思って、着ていったものですが、正解は無いので、参考程度にm(__)m
- スーツは自分の体にあった黒色
- パンプスは7センチヒール(こちらで写真を公開中)
- 髪型は夜会巻き
- インナーはカットソー(アームリーチで届く様に)
- アクセサリーは8ミリのパールのピアス
- ネイルはベージュピンク(アームリーチがしっかり届いているように見せるため、少し長め)
そして、もう1点、私が気を付けた点があります。
それは、「肌のケア」
カタール航空の、応募条件に「肌にシミ、傷跡がない人」と書いてあります。
きっきびしい・・・(^-^;
カタールを受ける時は、肌のコンディションは気を使いました。

ちょっと話は逸れますが、私は顔にホクロが沢山あり、それが長年コンプレックスでした。
カタール航空を受けるついでに、嫌だったホクロを取っちゃいましたw
※CA受験とほくろは関係ありません。私の自己満足の話。
そして、英語面接対策でも書きましたが、
姿勢よく、笑顔で!!
緊張すると思いますが、笑顔で乗り切りましょう!
最後に
カタール航空は、超大手のエアライン。
就航地数、保有機材数も多く、日本人CAさんが世界中に乗務できるエアラインです。
外資系のエアラインでは、日本人CAは外国人CAになります(悪い意味ではないです)。
会社の就航地数は多くても、外国人CAにあたる「日本人CAの担当路線は、日本線だけ」というエアラインもあります。
それはそれで、楽しそう・・・♡^^
一方、カタール航空の日本人CAさん、は世界中の就航地にフライトする事ができます。

国際線で世界中をフライトしたい人にはとってもおすすめのエアラインです。
もちろん、大変な部分もあるので、カタール航空で大変だった事についても、教えてもらったので後日記事にしますね。
カタール航空のCA採用試験を受ける人達、頑張ってくださいね!!
さくら