こんにちは!さくらです。

Twitterに「商品を紹介して欲しい」とDMを頂く事もありますが、
このブログでは、
CA時代から、ずっと愛用している化粧品を紹介します。
CAになって、航空会社で、
美容好きのCAさん達に、沢山出会いました。
超~~綺麗な先輩や、同僚達にいろいろな化粧品を教えてもらいました。
そこで知った、おすすめのコスメを紹介します。
一生使う!CA時代の【化粧ポーチの必需品】
メイクポーチは、
ナラヤの色んな色を使ってる。
軽いし、内側に鏡が付いてるから、
鏡を別で出さなくていいのが便利。
色んな色をリピートしています。今はネイビー。
ナラヤは、バンコクステイで購入したり、友人CAに貰って順調に増えましたw
※写真は一部
メイク道具って、すぐ飽きる。。。
だから、すぐ違うブランドを試します。
そんな中でも、
やっぱりコレが1番良い!!
一生使う!!レベルで気に入っているベストコスメ達があります。
私の中でのベストコスメ♡1軍選手
①24h スティックファンデ
②エレガンス プードルパウダー
③デジャヴ マスカラ
④TATOOアイライナー
⑤KATE マスカラ下地
⑥Dior リップバーム
このコスメ達、、、
私の中でのドリームチームですw
リピートした回数数知れず・・・
理由は、
- 崩れない
- カバー力は、ペンキ級!!
- 肌が荒れない(私には)
- 付けたまま寝られる商品(本当に付けたまま寝た事はない)
※顔中にべた塗りはしません。

顔全体には、後半で紹介するBBクリームを愛用。
24hコスメ↓↓
今まで使ったパウダーの中で、1番肌が綺麗に見える。
ただし、
値段が高いのと、化粧品独特の臭いは苦手。
本気出す日?!(笑)は、絶対に使っていました。
CAの面接の時とか。
③デジャヴのマスカラは、
日本中のドラッグストアで売ってますよね。
何が良いって、
滲まない!
12時間フライトでも、目の下が黒くなってない!
そして、
38度のお湯で、綺麗に落ちる!←ここもポイント大!!

日本のデジャヴが1番良かった。
④TATOOアイライナーも、滲まない。超優秀!
※インラインを引くと滲みます。
⑤KATEのマスカラ下地も、
どこでも売ってるプチプラコスメ。
マスカラでまつ毛を上げた後、
KATEの下地を付けると、まつ毛が重力に負けません!!
超優秀です。
まつ毛が、目的地到着まで、
ずっと上を向いててくれますw
つけすぎると、洗顔にちょっと時間がかかるのでご注意。
⑥Diorアディクト リップバーム。
免税店で、いつもまとめ買い。
これなんと、
日系大手の訓練中、
「しっかりメイクで唇が荒れてしまう」と悩む訓練生達に、
教官が、
「ブランド名を出すのは宣伝になっちゃうけど、
Diorの口紅は荒れません。
特に、色つきのバームが良いですよ」
と話してくれて、
買ってみたら、すんごい良かった!
※乗務の時には、輪郭がちょっとぼやけるので、
リップライナーで、しっかり輪郭を取ると綺麗に仕上がります。
ここまでが、
私の中で、他に色々試しても、結局
1番良かったコスメを紹介してみました。
これ以外の、アイテムも紹介します。
CA時代からリピートしてる化粧品
⑦ジルスチュアート 香水
⑧ルナソル アイシャドウ
⑨アテニア BBクリーム
⑩アリー 眉毛ペンシル
⑪KATE アイブロウパウダー
⑫リンメル リップライナー
日本の空港免税店でいつも購入。
ロールオンだから、使いやすい。
国際線でも、ジップロックに入れられるサイズが便利。
アトマイザーへの入れ替えは、すぐ無くなるしめんどくさい(^-^;
私は、いつもジルスチュアートのロールオンを携帯しています。
ベースメイクは、
色々試したけど、絶対コレ!
神級の、ツヤツヤの陶器肌になれるし、
長時間たっても崩れない。
カバー力があるのに、厚化粧に見えない。
ただし、
保湿をしてから塗らないと、上空では乾きます。
泳いでも落ちないウォータープルーフ。
機内で、眉毛が消えて消失する悲劇を防ぎます。
⑫KATEの眉毛パウダー
髪の毛の色と、眉毛の色を近づけるために使っていました。
⑬リップライナーは、絶対に使うけど、
ベストなブランドはなく、まだまだ模索中。
写真のはリンメルRIMMEL。
※アイブロウも、リップライナーも、
「繰り出しタイプ」しか使いません。
鉛筆タイプは、芯が折れたり、
ステイ先で、削り器を忘れたりすると、困るから。
メモ
ちなみに、外資時代の、
ド派手な口紅は、
SEPHORAが最強!
SEPHORAの口紅は、フライト後、
落ちなくて困るくらい落ちませんw
CAメイク「化粧より大切にしてた事!!」
メイクより「素肌が大切」洗顔は良いものを
なんだか理想論のような、
つまらない事を言って、すみませんm(__)m
というのも、
私が、高級なメイクコスメを使うより、
洗顔やスキンケアに力を入れた方が、
見た目が「綺麗になる近道」だと、痛感したからです。
CA時代、本当に「綺麗だな」と思う人には、共通点がありました。
それは、
素肌が、綺麗な事。
羨ましい。。(^-^;
そんな、美肌の人を目指して、
長時間メイクの後は、良質な洗顔で、しっかり洗い流すようにしていました。
メイク落としは、
DUOクレンジングバーム、一択!
理由は、
- バッチリメイクが1回で落とせる
- 毛穴の黒ずみにサヨナラできる
- バームだから洗顔後、しっとり。ホテルで肌が砂漠化しない
- 固形だから、上空で液ダレしない

私はduoじゃないと、毛穴の黒ずみが気になるし、
ホテルで乾燥するので、ステイに必ず持っていきました。
スキンケアについても、
色々聞いたり、自分でも楽しく試しました。
ただ、このページに書くと、超長文になるので、
また別のページで紹介させて下さい♡
おまけ「手のケアも頑張ってた!」
CA時代、
とにかく手を頻繁に洗いました。
ドリンクを作る前は、必ずギャレーの水道で手を洗います。
さらに、
トイレチェック後、
お客様の食器を下げた後も、手を洗います。
ある日、自分の手を見ると、手がボロボロでした(+o+)
顔の肌とは、別人の肌でした。
CAの制服から、
素肌が出ているのは、首から上と、手だけ。
そこくらいは、きちんとケアしようと決意。
化粧ポーチ、エプロンのポッケ、いろんな場所にハンドクリームを設置!
こまめに保湿をしていたら、荒れていた手の甲が、綺麗になりました。
ハンドクリームの保湿力のチャンピオンは、
絶対に「ユースキン」。
ただし、臭いが、サロンパスっぽいので、好みが別れますw
キャビンが臭かったり、
ホテルの部屋が臭くて、
良い臭いに癒されたい時は、
「bath and body works」のハンドクリームに、お世話になっていました♡
最後に
今回は、実はよく聞かれる「化粧品」について、書きました。
「よく聞かれる」というか、めちゃくちゃ聞かれます(^-^;
CA時代も、今の職場でもw
写真の通り、今も毎日愛用してるコスメなので、
写真が汚くて恥ずかしいです。汗
私が普段、CA仲間や、友人に聞かれた時に答える「おすすめコスメ」を、そのまま紹介しました。
完全なる素人記事ですが、
プチプラも多いので、
私同様、美容好きの人に、参考にしていただければ幸いですm(__)m
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。さくら
ブログを書いた後、床に落ちてたチーク
ブログを書いた後、
床にチークが落ちていましたw
チークも必須アイテムなのに、
載せ忘れました。
チークは、
「MAC」か、
「資生堂 クレ・ド・ポー(名前よw)」
このどちらかを絶対入れています。
色持ちが良く、私の中でチャンピオンコスメ。
1軍選手です!
せっかく、メイクポーチの中の一覧を紹介したので、
コンプリートさせたく、書き足しましたw
雑な追記を、ごめんなさいm(__)m